■2017年2月1日
e聖書メールマガジン (2/1)
e聖書ネット メールマガジン (2017. 2. 1)
━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━ ・このメルマガの配信解除は下記でできます。 http://www.e-seisho.net/の「メルマガ」。 ・連絡先:mailmagazine@e-seisho.net ━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━
★聖書の言葉★ 神はわたしたちに、新しい契約に仕える資格、文字ではなく霊に仕える資格を与えてくださいました。文字は殺しますが、霊は生かします。(2コリント3:6)
「文字は殺しますが、霊は生かします。」とあります。
この文字というのは、「石に刻まれた文字」(同3:7)のことで、モーセが神さまから受け取った十戒です。
十戒そのものは良いものです。それは、霊の働きによって「新しい契約」となり、人の胸の中に授けられ、心に記されます。その人は、神さまを知り、神さまの民とされ、神の国で生きる者とされます。(エレミヤ31:31-36参照)
ただ、十戒を文字に縛られて理解しようとすることでは、人は生かされないのです。
聖書も同じです。聖書を霊の働きの中で学ぶことが大切です。
そのためには、「霊に仕える」人と一緒に学ぶことが、とても助けになります。それは、特別な人というわけではなくて、イエスさまに従っている人です。
(yn)
━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━
<編集後記>
もう今年も1ヶ月が過ぎました。 だらだら過ごしてしまったなと後悔する一方で、寒い冬が早く過ぎ去ってくれないかなあ、とも思っています。
でも、寒い冬があるから春の喜びがあるわけだし、寒さを嘆いてばかりいないで、一日一日を忠実に生きてこうと思います。
ファンヒーターの前で、ぼーっと過ごしているうちの犬には、そこらへんを教育しなければいけないかもしれません。(yn)
━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━ ●発行者:e聖書ネット(http://www.e-seisho.net/) ●このメールマガジンで引用した聖書は次のものです。 聖書 新共同訳 (c)共同訳聖書実行委員会 Executive Committee of The Common Bible Translation (c)日本聖書協会 Japan Bible Society 1987,1988,1995 ━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━
|